マカのサプリメントと一言で言っても、その種類はとてもたくさんあります。
継続するために、価格と含有量を重視の人もいれば、
多少高額でも、安心に重点のおいたものがいい人もいる。
自分にあったマカサプリメントを見つけるため、現在国内販売されている、比較的認知度の高いマカサプリメントの一覧表を作りました。
ぜひ、自分にぴったりのマカサプリメントをみつけてください。
サプリメントをどんな基準で選ぶかは人それぞれですが、選ぶ上で大切な基本になります。
【形状別吸収率】
※栄養素の種類にもよりますが、目安としてご覧ください。
米国のPFD(Physicians’ Desk Reference, NPPDR No. 18:676, 1997.)よりサプリメントの形状別の吸収率です。・・・続きを読む
○タブレット:10%
○ハードカプセル:20%
○ソフトカプセル:30%
顆粒・粉末については明記はないものの、通常吸湿性の高さや酸素や光に弱い場合が多く、これらの弱点をカバーするためには、多くの甘味料や添加物が必要となります。さらに、水やお湯に溶けるようにするためにも多くの添加物を使用するため、顆粒や粉末は、栄養成分の量よりも、添加物が多くなることが一般的です。
(100%天然成分のものはこの限りではありません)。
【崩壊するかどうか】
サプリメント先進国と言われるアメリカではサプリメントがきちんと体内で崩壊するかどうかの基準が設けられています。・・・続きを読む
硬くプレスして作られたサプリメントは崩壊までに時間がかかることが多く、その間の吸収が少ないことで、せっかくの栄養素も体の中を通過しただけ、となることも。
試してみてもあまり効果が実感できない場合には、販売元に崩壊時間を問い合わせるか、37度の程度のぬるま湯にサプリメントを入れ、時々振動を加えながらどのくらいの時間で崩壊するか調べてみる方法もあります。
タブレットであれば30分、カプセルであれば20分、コーティング剤であれば60分以内に崩壊するかが目安です。
サプリメントを選ぶ上で、天然か合成かを気にされる方も多いと思います。・・・続きを読む
イメージでいうと、天然の方が良さそうに感じますが、これも一概には言い切れません。
ここでは天然と合成の違いをまとめます。
(天然サプリメントの特徴)
メリット
・一緒に含まれる成分同士の相乗効果が期待できる
・人間の体に馴染みやすい形の栄養成分である
・まだ解明されていない栄養素も含まれていたりする
デメリット
・高価である
・植物由来の毒素が含まれる場合もある
・栽培方法によっては農薬混入の恐れがある
・高濃度にすることが難しい
・色が付いていて、味にクセがある
(合成サプリメントの特徴)
メリット
・不純物がなく高濃度の栄養素が得られる
・安価である
・天然と遜色ない作用を持つものもある
・農薬混入の恐れがない
・味や色がないものもある
デメリット
・天然と全く違い、作用を持たないものもある
・安価である為過剰摂取を招きやすい
・人間が解明している栄養素しか含まれない
確認の方法は、成分表です。
「素材」そのものの名前が記載されている場合には「天然」、
ビタミンC、亜鉛など栄養素の名前が記載されているものは「合成」となります。
![]() full-me MACA | Univertex株式会社 | ★★★★★ | 初回:2,980円 単品:5,980円 定期:4,980円 | 87mg | 90粒(30日分) | 3~6粒 | 卵殻膜 | ソフトカプセル | 国産 | 無農薬 | あり | 国産マカであり、ペルー産と栄養分の比較をした際、国産マカの方がほぼ全ての栄養素において含有量が多いという結果に。安全性と効果に対する期待度は国産マカが一番高い。 体内への吸収率の高さを考慮され、唯一のソフトカプセル使用。 |
![]() ![]() ![]() | ホットストア | ★★★★☆ | 初回:1,620円 (15日分) 単品:3,240円 定期:2,532円 (税込) | マカ100% | 240粒(30日分) | 8粒 | なし | タブレット・パウダーより選択 | ペルー (農業組合との契約栽培) | 無農薬・有機栽培 | あり![]() | 無農薬・有機栽培で有機JAS認証を取得している点で信頼度が高い。 安全性と高品質でありながら、継続しやすい価格設定も魅力。 |
![]() ![]() ![]() | ヤマノ | ★★★★★ | 初回:1,980円 (15日分) 単品:5,184円 定期:4,147円 (税込) | マカ100% | 約1ヶ月分 (粒・カプセル・パウダーより選択) | 粒:6~8粒 カプセル:5つ パウダー:1,5g | なし | 粒・カプセル・パウダーより選択 | ペルー (自社栽培) | 無農薬 | あり![]() | 無農薬・有機栽培で、品質管理も徹底された安全性の高いマカ。特殊加工により、超微粒子化され、吸収率も高い。 タブレット・粉末タイプは100%マカの原末を使用。凝集剤などを使用していないところも魅力。 |
![]() サントリーのマカ | サントリー | ★★★☆☆ | 単品:5,500円 定期:4,950円 | 67mg | 90粒 (30日分) | 3粒 | 冬虫夏草(国産) トナカイの角 ベニバナ 亜鉛 | ハードカプセル | ペルー | 記載なし | なし | 毎日飲むものなので、できれば無農薬であってほしい。「トナカイの角」は、精力剤としての臨床研究発表あり。全体的に、男性ユーザーを対象とした広告が目立つ。 |
![]() 小林製薬 マカEX・エゾウコギ・高麗人参 | 小林製薬 | ★★☆☆☆ | 初回:2,332円 2回目~:2,592円 (税込) | 60mg | 60粒 (30日分) | 2粒 | エゾウコギエキス 高麗人参エキス 杜仲葉 | タブレット | 記載なし | 記載なし | なし | 比較的リーズナブルな価格設定が魅力。着色料、香料、保存料すべて無添加。 妊娠・授乳中には服用しないようにという注意事項があり、いつ妊娠するか分からないべび待ち期にはなんとなく安心して飲み続ける事に不安を持ちそう。 |
![]() ![]() ![]() | ㈱はぐくみプラス | ★★★★☆ | 初回:2,980円 2回目~:5,984円 (定期購入) | 200mg | 120粒 | 4~8粒 | 日本産マカとペルー産黒マカのブレンド ザクロエキス 植物発酵エキス | タブレット | マカ (国産) 黒マカ (ペルー産) | 栽培期間中農薬不使用 | あり | 希少価値の高い黒マカの使用と、べび待ちに効果が期待できる「ザクロ」が加わった商品。 10日間のお試し期間があり、それで合わなければ、全額返金保障制度が嬉しい。 |
![]() HUG maca | 株式会社エーエフシー | ★★★☆☆ | 初回:2,484円 (税込) | 記載なし | 120粒 | 4粒 | 亜鉛 セレン ビタミンE・D アルギニン | タブレット | ペルー産 | 一部有機栽培 | あり | 希少な黒マカだけでなく、赤マカや生マカなど、様々なマカをブレンドしてサプリメントに閉じ込めたという商品。それなのに、マカの含有量が明記されておらず、残念。 精子を増やす成分と言われる亜鉛やセレン、べび待ち女性に効果的なビタミンEなど、妊活を意識した商品で、男女ともにセレクトしやすい。 |
![]() DHCのマカ | DHC | ★★☆☆☆ | 4,860円(税込) | 135mg | 90粒 | 3粒 | ガラナエキス 冬虫夏草菌糸体エキス | ハードカプセル | ペルー産 | 記載なし | なし | リーズナブルな価格で、ドラッグストアでも購入できるお手頃商品。 マカの栽培方法や農薬の使用の有無については明記がなく、継続使用にはやや不安が残る。 |
![]() ウーマンコムのマカ | ウーマンコム | ★★☆☆☆ | 粉末42包/1箱: 3,990円 粒:93粒/1瓶: 3、990円 (税込・送料別) | 200mg | 粉末:42包/1箱 粒:93粒/1瓶 | 粉末:1包 粒:2~3粒 | なし | タブレット・粉末より選択 | ペルー産 | 一部有機マカ | なし | 有機マカに20倍濃縮マカを加えた商品。 粉末・タブレットともに1ヶ月半以上もつため、コストパフォーマンスは悪くない。 とはいえ、これと言って特色のない商品とも言える。楽天でまとめて購入がお得。 |
![]() ディアナチュラ マカ×ザクロ・大豆イソフラボン | ディアナチュラ | ★★★☆☆ | 980円(税抜) | 205mg | 40粒(20日分) | 2粒 | ザクロエキス末 大豆イソフラボン | タブレット | 記載なし | 記載なし | なし | サプリメントを構成している原料の詳細が不明。香料・着色料・保存料無添加は嬉しい。「健康補助食品GMP」を取得した自社工場での一貫管理は安全性の高さをうかがわせる。 サプリメントについて相談できる電話窓口があるのは安心。 |
![]() ディアナチュラ マカ×亜鉛 | ディアナチュラ | ★★★☆☆ | 908円(税抜) | 205mg | 40粒(20日分) | 2粒 | 亜鉛 ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 発酵黒にんにくエキス末 | タブレット | 記載なし | 記載なし | なし | 印象としては、マカ×亜鉛商品は多く、ほとんどが男性ユーザーを意識しているものの、ディアナチュラについては、男女両方におすすめしている感があるので、手に取りやすい。 上記商品もそうだが「妊娠中・授乳中の服用は摂取を避けるように」との記載があり、べび待ち中の服用で妊娠に気がつかず飲んでいた場合に、余計な心配をしそうな印象。 |
![]() マカ×クラチャイダム12000 | ファインベース | ★★☆☆☆ | 初回:990円 (税抜・クレジット決済で送料無料) 単品:4,500円 (税抜・送料別) 定期:3,600円 (税抜・クレジット決済で送料無料) | 100mg | 60粒(30日分) | 3粒 | 亜鉛 スッポン 赤マムシ トンカットアリ クラチャイダム 牡蠣 | ハードカプセル | ペルー? | 有機JAS認定 | あり | 広告がかなり男性ユーザー目線。マカ以外の商品も、男性の精力剤として古くから使用されているものが目立つ。クラチャイダムはタイ原産の植物で、基礎代謝率を上げるとされる「アルギニン」が豊富に含まれています。 女性にとっても冷え解消や、ホルモンの正常化に効果的だと思える成分だか、広告を見ている限り購入にしにくい。 |
![]() プレリア | レディースライフ研究所 | ★☆☆☆☆ | 単品:10,800円 定期:7,400円 (税込・送料別) ※2つ以上の購入で送料無料 | 300mg | 300粒(30日分) | 10粒 | なし | タブレット | 記載なし | 完全無農薬 | なし | 高濃度というだけあり、1粒にマカ300mgを閉じ込めた商品。価格については高め。 HPは他社と比較しても商品紹介が少なく、とっつきにくい印象。 価格と情報の少なさから★一つに。 |
![]() アンデスパワー純マカ | ラティーナ | ★☆☆☆☆ | 単品:5,616円 | 記載なし | 30袋(30日分) | 1袋 | なし | 顆粒 | ペルー | 記載なし | なし | そもそもラティーナは原料メーカー。マカなどの原料をサプリメント会社等に提供する会社です。そのためなのか、「アンデスパワー純マカ」に関してはHPがなく、楽天やその他の紹介サイトでしか情報がない。情報不足、アフターケアの不安にて★ひとつ。 |
![]() 100%有機JASマカタブレット | ヤーバプリマ | ★☆☆☆☆ | 単品:2,536円 (税込・送料無料) ※楽天 | 300mg | 300粒(30日分) | 5~10錠 | なし | タブレット | ペルー | 有機JAS認定 | なし | ヤーバプリマは米国サプリメント製造会社。 日本ではあまりメジャーではない印象。商品のHPがなく、商品情報は紹介サイトから得られる。情報不足、アフターケア等の不安から★一つに。 |